しかし、フリー版のSketchup は Google earth 形式のファイルでしか保存できません。
ところがところが、なぜかプラグインをサポートしていて、そのプラグインで obj ファイルを吐き出せます。なんと太っ腹な・・・・。
ということで、さっそく作ってみました。
作成時間30分くらい。
objファイル出力プラグインはここ。
で、さっそくTVML2Player で表示してみる。
とりあえず、なんかでた。
しかしこれ、なぜかマテリアルファイル(.mtl)を作ってくれません。
せっかく壁をペタペタ塗ってもまったく意味がありません。
TVML2Player は、.mtl ファイルのない .obj ファイルだと、なんとフリーズします。
しょうがないので、いったんメタセコに読ませて、マテリアルを塗って再度.objに出力したのでした。
ふ~む。
0 件のコメント:
コメントを投稿