ラベル レザー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レザー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年3月17日土曜日

iPad3 ケース


iPad3 (正確には第3世代)を買ったので早速レビュー。
と言いたいところだが、ネットを見るといっぱいあるので、違う視点で書いてみる。

いろんな記事があるけど、iPad2と比べるのが多いね。
そこで、初代iPad (第1世代)を持っているので違いとかをちょっと。

まず、並べてみた。 ・・・こんな感じ。

確かに画面は綺麗になっているが、あんまわからん。
良く見れば分かるが、そんな感じ。

でも、厚さは違うのが解る。 角が尖って切れ味最高!・・・iPad2には負けるが。
おかげで、ケーブルを挿すのがちょっとやりづらい。

で、古いケースに入れてみた。

うは、ブカブカ。
初代iPadとiPad3はサイズが微妙に違うのだ。

次は、キーボード付きのケースに入れてみた。
こっちもブカブカ。ずり下がって、しまう。無理にでも使うには、何か詰め物が必要なようだ。

う~む。
iPad2とiPad3は厚さは異なるものの縦横は同じらしい。 
なので、iPad2用のケースに入れてみた。アマゾンでiPad3にも対応って書いてあったので、怪しいけど、安いから失敗してもイイかと思って買ってみた。980円なり。




きついので、ちょっと無理やり入れる感じ。・・・でもまぁ悪くない。ちゃんとカメラの穴も空いているし。

今見たら、このケース無くなってた。・・・もう在庫切れなのか?


追記
なんか検索してみたらあった。
【JAPANNEXT】Apple 新しいiPad (Ipad3) / iPad2専用スタンド機能付スリムレザー ケース (ブラウン)


2010年6月1日火曜日

iPad ケースの落とし穴

iPadを買ってみて、やっぱりケースが欲しくなったので、Amazonマーケットプレイスで1029円のレザーケースを買った。

「レザーブックケース for Apple iPad」 なんだこれ、型番すらない。

やけに安かったので不安だったのだが・・・・。

レザー? これレザーなのコレ?
合成革のようにも見えるけど、本革って言われてもよくわからん。
しかし、この値段なら文句は言えない。

さっそく、iPadを入れてみたら、なんと、画面がやけに暗い。・・・・ムムム。



理由は、画面の明るさ調整を自動でやる設定になっていて、そのセンサーがすっかり隠れてしまうのだった。
いろいろ、他の高いケースを見てみると、ホントに高いケースは、ちゃんとセンサー部が隠れないようになってるが、他のそこそこ安いものでも、すっかり隠れてしまうご様子。

さて、どうしたものか。

・・・そうだ、穴を開けよう。
うん、そうしよう。

さて、クレードルにパイルダーオン(古い)!!
・・・できない。 やっぱ安物だ。
他の高級品だと、できると書いてるのがあるな。ショボーン。

それはさておき、カバーを付けて鞄に入れて家に帰ったら、何か重い。
調べてみると、重さ約221グラムか、そんなんでもなんか重くなった感じがする。
Appleのサイトで調べると、iPad はたったの680グラム。
つまり、680グラムが901グラムにアップしてしまったわけだ。重さ1.325倍だ。
せっかく軽いiPadが、それなりに重くなってしまう。
これも気をつけるべきポイントかも。